さいきん見ているテレビアニメ

 楽しんでいる作品についてより、そうでない作品についてのほうが雄弁になることは大いに問題であるよな。イナズマイレブンはここんところ総集編なのでパス。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

 あまり内容に関心がわかなくて困っている。
 当初ひきあいに出されていた『ARIA』のような作品であれば、天然系の主人公と、その主人公がのどかでふしぎな世界を体験していく、その両方の相乗効果で雰囲気が醸し出されるのであるが、この『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』の場合は世界が「奇跡でできている」わけではない。主人公がなんでもない日常から奇跡を見つけ出していく話という感じもないし。よくわからん。
 どこかで見たようなキャラばかりでも自分の好みのタイプがいればいいのだがいないんだよなあ。単にそれだけの問題な気もする。だんだんと評判は上がっているらしいが。

『デュラララ!』

 デュラってデュラハンのデュラだったのかよー。
 こちらは内容にというよりも画面に対して関心がわかない。情緒的なナレーションのせいで画面見なくてもいいかなという感じを抱く。監督が『夏目友人帳』と同じ人ということで、だからなのかという気もするがよくわからん。単にべらべら喋るのはライトノベル原作だからかもしれないし。
 『FLAG』でナレーションが邪魔だとは思わなかったのはナレーションに絵がつく疑似ドキュメンタリーだからだろうし、たぶんこの作品も「都会の若者たちのスケッチ」みたいな方向性でやるつもりなんだろうけど。ようわからん。

バカとテストと召喚獣

 ああやっぱりこういうのがいいよなー。アニメはバカ騒ぎとラブコメを全力でやるべきなんだよなー。

おまもりひまり

 ああやっぱりこういうのがいいよなー。アニメはハーレムとエロを全力でやるべきなんだよなー。

君に届け

 風早くんみたいなのはエロ本とかエロビデオ見ている最中ですらさわやかなんだろうなあ。どんなだ。

とある科学の超電磁砲

 この作品を時代劇であると評していた人がいたんだけどどうかなあ。時代劇ってのは、えらい人や出自が高貴な人が市井におりてきて困っている庶民を助けてくれて悪代官をやっつけてくれる話である。一方このアニメは、ヒエラルキーの上位にいる人間が下位にいる人間のルサンチマンをたたきつぶしてめでたしめでたし、な話であり、悪漢やあくどい権力者に困っている市井の人のエピソードが展開されるわけではない。
 強い人が弱い人を説教してそうな、そんな感じが苦手なんだよな。御坂美琴なら『レスラー』を見ても「バッカみたい。自分が悪いんじゃないの」とひとことで切って捨てそう。

COBRA

 やっぱりこうだよな。強い男は優しい。困難にでくわしてもジョークかましながら乗り切っちゃう。事件を通して肉感的な女と仲良くなっちゃう。敵は偉そうにのさばってる問答無用の悪党。説教はなし、サイコガン一発だ。ヒーローはこうじゃないと。

『ひだまり幼稚園』

 日曜の夜中まで起きて自分は何を見ているのか、といろいろ考えないではいられない。